2004年6月5日 大名栗林道ほか

5月23日にXR250で大名栗の土盛りを走った際に
近いうちにカブで再訪すると決めていました。
ただ、トラブルの可能性もあるので
今日は原付林ツー仲間のN君にも声を掛け
二人で行きました。


まずは5月23日にビビって入れなかった
旧吹上トンネルへ。
今日は2人、しかも快晴ということで全く重い感じはしません。
しかし、トンネル内は真っ暗です。


フラッシュを焚いてみました。
素掘りとレンガの壁の2種類があるんですね。
内部は大きな水溜りがあったりしますが
真っ暗で見分けるのは困難。
右側の歩道を使うのが賢明でしょう。


トンネルの出口
高さ2mほどの所に倒木。


先を進んで行きます。
足元にあるようなワイヤーが所々に張っています。
もっと茂りだすと、気付かないのでは?


こんな道が続きます。
バイクで通行する際は、すぐ脇が斜面だったりするので
落ちないようにする。うまくワイヤーを処理する。
これだけ守れば2輪の通行は問題無いと思います。、


で、吹上トンネルのある旧成木街道に出て来ます。
ちなみに、この写真はやらせです。
尻を登らせてそれっぽくしただけです。
実走はN君に拒否されましたので・・・残念。


4月10日にXRで来た、吹上橋の脇を入っていった所。
多分、カブはほぼ同じ場所に来ています。
2ヶ月前に比べ、緑が急増しています。
N君が途中でスタックした際に真後ろから押し上げた為
私は腰下が泥だらけに。
4月10日は・・・


大名栗林道に入ってきました。
何度も来ているので、風景は適当に数枚撮っただけです。
しかし、今日は快晴なのに人が少ない。
ソロは数人見かけましたが
グループは全く見かけませんでした。


やった!今日は視界が最高。
砂煙も良く巻き上がり、気持ちよし。
5月23日は・・・
4月10日は・・・


盛り土1発目。
全然、問題になりませんでした。
2連目のほうも、助走区間は十分にあり問題なし。
1発目の盛り土の全景(5月23日)
前にしてみると、こんな感じ( 〃 )


N君もKDX125にて遊んでいます。
2人とも3度ほど往復しました。


厳しいと予想されていた2発目の盛り土。
取り合えず1連目は問題なくクリア。
2発目の盛り土の全景(5月23日)
前にしてみると、こんな感じ( 〃 )


で、当然のごとく谷間に刺さりました。


で、足漕ぎで登り側に立て直すも
後輪は地面を掘り返すのみ。
仕方ないので、埋まったままにして撮影。
斜めに走って登るのがセオリーでしょうが
それでは楽しくないので・・・


KDXも谷間にハマる。
こちらは何とか2人がかりで押し上げました。


5月23日に引き返した地点までやってきました。
倒木はそのままでしたが、道ができています。
5月23日は・・・
このサイズでみると、あまり違いないですね。
フルサイズだと、木の根が露出していたり
岩があったり、泥濘があったりします。


今日は通行可能なので越えていきます。


勢いをつけて登った際に、岩にシフトペダルを引っ掛けて
曲げてしまいました。微妙にステップも。
それでも頂上には届きました。
ペダルもステップも、蹴飛ばして修理完了。


途中で有馬林道へ入り、林道滝の入線へ寄り道して
さらに下ってくる。
広河原逆川林道の起点に出会う。
こんな所にあったんですね。
大名栗の終点の先からしか、入ったことがなかったもので。
滝の入線の所から名栗湖側に2.5kmほど走った
有間川と逆川沢の交わる所です。
35゜52’35.83”
139゜08’54.08”


名栗湖で記念撮影

県道53号青梅秩父線を走り、正丸トンネル付近より国道299号。
そして横瀬町の悦楽苑へ。
<悦楽苑の経度緯度>
35゜59’24.42”
139゜05’45.07”


何を注文しようかな・・・
カツ丼とカツ重で悩む。違いはなんだろう?
聞くとカツ丼は卵とじ、カツ重はソースとのこと。
カツ丼を注文。当然、大盛りで。
ふたが閉まってないし、こぼさず食べるのは無理。
800円プラス大盛り100円で、900円也。
濃い目の味で、結構旨かった。


N君はカツカレーを大盛りで。
同じく900円也。
今日は早食い競争は無しでしたが
N君も結構いいペースで完食。


まだ来た事が無かった奥武蔵グリーンラインへ。
グリーンライン区間がハッキリしませんが
ここは林道丸山線の途中の開けたところ。
緑豊かですね。


大野峠。
林道丸山線はここにて終わり。
ここで林道奥武蔵1号線に代わります。
35゜59’01.38”
139゜10’15.58”


芦ヶ久保側へ下っていく道との分岐にある
刈場坂峠休息所りんどう茶屋付近にて。
カブの後ろにある案内板に拠れば
後方の景色には熊谷市街、東松山市街などが
望めるそうです。


顔振峠の南あたりで迷い込んだ枝道。
先に抜けて待っていたが、遅いので歩いて戻ると
N君が四苦八苦。
この後、倒れてミラーが割れました。


枝道を出てきたところ。
奥武蔵グリーンライン、なかなか楽しげ。
今度、一人でじっくりと枝道をまわって見たいですね。

【今日の迷言】
『カブは回して楽しいエンジンだから』

グリーンラインでKDX125のN君を(私は、そんなつもりはないが)
突っついていて「なんでそんなに飛ばすんだよ」と
言われて出た咄嗟のデマカセ。

走行距離:177km
撮影枚数:260枚

ツーリング記録TOP

HOME