2005年3月27日 牛久大仏・波崎ウインドファーム

3月に入ってからバイクが増えてきて、春の近づきを感じる。
そして、今日は晴天、春らしい陽気。
茨城県の牛久大仏と波崎ウインドファームに行ってきました。

朝8時出発。
R20で皇居付近まで、浅草からR6(水戸街道)で牛久へ。


皇居・大手門前にて
35゜41’08.87”
139゜45’40.07”


浅草寺・雷門前。
今日は人出が多いので、提灯の前での撮影は控える。
門の向こうに仲見世商店街が続きます。
市川海老蔵(新之助)、市川勘三郎(勘九郎)、林家正蔵(こぶ平)と
襲名が続きましたが、そのお練りが行われたのが、この商店街。


隅田川にかかる吾妻橋からアサヒビール社屋。
屋上には、仏のデザイナーによる「炎のオブジェ」。
もともと縦に置くつもりが、建築の関係で横になったとか。
子供の頃から思うんですが、どう見てもアレですねぇ。
35゜42’36.56”
139゜47’56.35”
(豆知識)「墨田」区と「隅田」川の違いについて

国道6号千葉県柏市付近を走行中、パンク修理一式を
家に忘れた事に気付く。途端に気分が滅入る。
チューブタイヤにパンクは付き物。
不安を抱えたまま、走り続けるのは気分が悪い。
偶然、ファクトリーギアライコランドに近いので
そちらで工具とチューブを調達する事に。


まずはライコランド千葉店。
35゜50’09.23”
140゜00’21.14”
チューブ2本とリムバンド、タイヤレバー2本を購入。
ビードワックスは高かった(800円強)ので見送り。


そして1.5kmほど離れたファクトリーギア。
品揃えがよく、安いし、KTCも新モデルになってますし。
KTCのスパナ2本、そしてシグネットのエアゲージ
カラフルだったので、それも購入。
35゜49’53.56”
140゜00’43.14”

2店で7000円ほどの買い物。
物として残るので、まあいいやという感じ。
気分よく走れるのが何より。


千葉県柏市の「道の駅・しょうなん」にて
マックスコーヒーを飲んで、ほっと一息。
こんな都市部に近い所に
道の駅があったんですね。
35゜51’27.32”
140゜01’24.48”
さて、仕切り直して出発。

6号を進んで牛久市へ。
そして久野町の牛久大仏へ。


牛久大仏とカブ
35゜58’53.93”
140゜13’09.32”


作品風に

500円払えば園内に入り、大仏の足元まで行けます。
更に300円払えば大仏内部に入れます。
タダでここまで寄れたので、入らず。


下妻物語」で大仏の入るシーンがあったと思い、付近を散策。
しかし、肝心のシーンをよく覚えていないので
どこにいっても「?」でした。
(イメージしていたのはこのページの右下の場所)
ロケ地めぐりをするならここここここを参考にしましょう。
ちゃんと調べておけば良かった。

以下、3枚全て違いました。

そして、太平洋に面する波崎町へ向かいます。
しかし、R408に入って間もなく
JRA美浦トレーニングセンター」の案内板を見つけ
左折してカントリーラインへ。


トレセンの看板前にて。
東の美浦、西の栗東がJRA競走馬の2大拠点。
そこから各地へ遠征していきます。
R408から14kmと意外に遠いです。
35゜59’04.95”
140゜18’36.01”


広報会館近くにファントピアという一角があり
蹄鉄の型取りが置かれていたり
名馬の写真が壁にはめ込んであったり。
そして画像は馬頭観音。
ライスシャワーよ永遠に・・・」というパネルも。
あの宝塚記念の悲劇は忘れられません。

トレセンは広大で、且つ、入れない区域が多いので
早々に引き上げます。


トレセンの南に「日本馬匹輸送自動車」という会社があり
競走馬の輸送車両が多数あります。
画像はオグリキャップの車両。
引退して15年たった今でも専用車両があるんですね。
でも、種牡馬としても今年で引退のようです。
手前の箱に「馬糞と寝わら以外は入れないで」とある。


20台くらいあります。
少し離れた整備場のような場所にも10台くらい。

このあとR125−R51−R356で波崎町を目指す。
R51直前に「利根機場」という案内板が。
「機場」ってなんだ?ということで寄り道。


利根機場の前にて。
水郷大橋から西へ7.5kmの利根川沿い
霞ヶ浦と利根川を2.6kmの地下トンネルでつなぎ
3台のポンプを用いて水量を調整しているそう。
35゜55’09.22”
140゜27’03.66”


R356から利根かもめ大橋で利根川を渡る。
波崎町側の自動収受機にて20円払う。
最初150円(軽自動車等)請求され、おかしいなと
料金パネルを再確認中に、正規料金に変わる。
「?」と思い、脇にある事務所のほうを見ると
先程まで不在だった係の人が操作していました。
不在のままだと150円払うのでしょうか?
35゜46’55.93”
140゜45’34.71”


橋を渡って海まで7km直進。
突き当りから鹿島側に約4kmで波崎町ウインドファーム
平成16年に完成。
こちらは銚子側の端。現在17時、誰もいません。
左手に砂丘、右手に鹿島灘。
35゜49’05.91”
140゜46’40.93”


風景その1


風景その2


砂丘の裏に平行する道も、砂路面なので走りにくい


少し離れているので小さく見えますが
実際には、かなり大きいです。
タワー65m・羽1枚30mで、最大100m近い高さになります。


一旦、道路に出てから鹿島側の端に来ました。
こちらはアクセスが良いのか、一組の親子が遊んでいました。
他にも散歩の人、ランニング中の野球部の少年達。
こちらも砂浜なので走りにくいです。

そして海岸沿いの道路を走り、銚子を目指します。


ウインドファームから銚子側へ7kmほど。
波崎シーサイドパークという所にも2基あります。
こちらは平成10年完成。
翌年のドラマ「危険な関係」に登場したらしいです。
35゜47’23.69”
140゜47’56.10”


いつも渋滞している銚子大橋を渡って銚子市へ。
現在18時20分、銚子大橋の様子。
35゜44’09.69”
140゜49’14.51”
犬吠崎へ寄ろうかと思いましたが
日も沈み、行ってもどうしようもない。
帰ります。


ケーヨーデイツー銚子三崎店に立ち寄る。
ここで足踏み式ポンプ(580円)を購入。
併せてモンダミン(の類)を買ったのですが
これが後に、プチトラブルの原因に。
現在19時、閉店直前ですが、まだ銚子・・・・
日付が替わる前に家に着きたい。

このあとR126−R296−R14で東京へ向かう。
R296走行中、成田空港の夜景を撮ろうと寄り道。
間違えて空港内に入る第6ゲートに並び、追い返される。
移動式バリケードに封鎖され、免許証も確認される。
空港周辺道路には、各所に警官、機動隊の検問もあり
さすがは日本の玄関口、厳戒態勢です。

このあとのR14の渋滞には閉口。
次に銚子へ向かう際には、別な道を通ろう。


22時30分、R20渋谷区笹塚付近にて。
日付が替わる前には家に帰れそうなので
最後の休憩で一息。

23時過ぎに家の近所の裏道で、交機2人の飲酒検問。
検査をすると反応が出ているよう。
「いつ飲んだの?」
「は?酒ですよね?全く飲んでませんけど」
「何か食べた?」
「いや、朝から飲み物しか」
「最後に飲んだのはいつ?」
「22時30分ごろミルクティーを」
「やっぱ飲んでんじゃん・・・」
(酒じゃないだろ・・・)
「うーん、他になんか無い?」
「19時にモンダミン(の類)を使いましたけど」
「そっか、モンダミンか。じゃあ行っていいよ」

モンダミンが飲酒検問で引っかかる事を知る。
使ったのは4時間前なのに、まだ残っていたとは。

走行距離:405km
撮影枚数:433枚

ツーリング記録TOP

HOME