2003年11月29日 雨の大弛峠ツーリング

日本で最も高い位置にある峠「大弛峠」のある川上牧丘林道が
2日後には冬期閉鎖になってしまうので、一日中雨が降り続ける中
中津川林道に寄りつつ、行って来ました。

まず、名栗村にある鳥居観音に立ち寄る。
前に秩父に仲間といった帰りに見かけ、その香り立つ妖気に魅せられ
入口まで行ったものの、閉鎖されていたため諦めた経緯があります。


車で500円、バイクは300円の通行料。
雨のせいか客が一人もおらず、係員も不在でした。


道は雰囲気もよく、アップダウンもあり、いい感じです。
仏像まで2km位ありました。


像の足元。
なんですか、これは?
期待を裏切らないB級っぷり。
「中近東及びインドの古代様式と、日本寺院様式とをミックスし
更に新しい試みを加えて調和せしめた昭和現代様式」
だそうです。


記念写真。
顔半分、切れてしまいました。


秩父の道の駅「大滝」にて。
中津川林道が全面通行止、というお知らせ。
とりあえず行けるとこまで行きます。


ここで行き止まり。
本気モードの作りな上に、先で作業員が10人位いる気配。
更に、発破で物騒なのであきらめる。


中津川林道で。
カブの大きさと比べて下さい。


中津川林道(の通れた所)の雰囲気。


中津川林道の途中の
小さなトンネルにて。


雁坂トンネルの直前。
走ってきた峠道を振り返る。
幽玄の世界。


同じ場所でもう一枚。


雁坂トンネル入口。
全長6,625mのストレートが70円。
原付っていいねぇ。

125cc以上−560円
普通車−710円


いい加減寒くなってきて、日没も近く
写真撮ってる時間がありません。
その為、いきなりクリスタルラインから
川上牧丘林道への分岐点。
明日をもって冬期閉鎖のお知らせ。


大弛峠の頂上直前。
降った雪が凍ってます。
雨のため、多少解けた模様。

途中で道路上に2匹の鹿を見ました。
人は来るまいと油断していたのか
姿が見えてから逃げ出す。
50mほど走ってから斜面に降りて消えました。


頂上の定番の看板の前にて。
寒いよ〜、日が沈むよ〜、誰もいないよ〜。
実は、10m位登った所の山小屋に管理人が居たりする。
小屋の近くに寄ってみたが、客は居ない様子。


GPSの高度表示。
ピンボケ&水滴で見にくいですが
右下に最高高度2,343mの表示。


土日は混んでいるらしい駐車場。
土曜日なのに誰も居ない。
林道に入って往復24km,車すら見ませんでした。

山梨側から登ってきたんですが、長野側の林道は熱いらしい。
しかしこんな状況で、熱いとかはもう、どうでもよかった。
とにかく早く帰りたい。行けば、えらい遠回りになるし。
というわけで尻尾を巻いて、来た道を逃げ帰る。


帰りのクリスタルラインで麓を望む。
どっち方面かは不明。
草葉の陰からカブが見守っています。


帰り道は国道20号を飛ばす。
あったかい物が飲みたくて、道の駅「甲斐大和」に寄る。
18時。ちょうど店のシャッターが閉まって行く中、到着。
自販機はグショ濡れのお札を拒否。
小銭は無し。店は閉まった。
かなりへこんで、1枚撮って立ち去る。
カブは下半分に居ます。

走行距離:350km位
撮影枚数:215枚

ツーリング記録TOP

HOME